正解だ!
 
いわふねじぞう・・・岩舟地蔵、か。
そこに行けということか?
 
 

おお、岩舟地蔵とな。
それは、ワシの妹が大切にしていた木彫りの地蔵ではないか。
あれから400年以上経つというのに、この世にもまだ残っておるのか。
 
 

知っているじゃが!
たしか、橘橋のたもとに大切に安置されているはずじゃが。
ほら、すぐに行くじゃが!
 
 
(相変わらず行動力のあるじゃがいも・・・)
 
 

お寺から元来た道を降りて、口留番所方面に戻るじゃが。
 
信号は守るじゃがよ。
 
この橘橋は、山の上の甲州古道の平地への出口にあって、深い谷を渡り五日市に至る交通の要所ということで古くから重要な橋だったじゃが。
 
ちなみに、橋の上から下流方面をよく見ると、南北の秋川の合流点が見えるじゃが。
 

 
合流点に行くための道はないじゃが、夏の檜原村エコツアー「渓谷どんぶらこ」で巨大なチューブに乗って行けば、パワースポットの合流点で記念撮影ができるじゃが!
 
「渓谷どんぶらこ」はこんな感じじゃが!
 



 
そして、歩いては行けない、南北秋川の合流点はこんな感じじゃが!
 

 
 
いやー、楽しそうじゃが!
 
 
 
・・・
 
 
 
 
・・・あれ?なんの話だったじゃが?
 
 
 
 
(岩舟地蔵・・・)
 
 
 
そうだったじゃが!
そのまま橋を渡るじゃが。
 
 
岩舟地蔵は、ここじゃが!

 
 
 
→次へ